あ・うんの呼吸

こんにちは(*^_^*)

だんだん暑い日が多くなってまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?


この度は、「半べえ温泉」の露天風呂の故障によりご来館されたお客様にご迷惑をお掛けし

大変申し訳ございません(>_<)


そこで今回は「半べえ温泉」の露天風呂についてご紹介をさせていただきます。


半べえ温泉は「都心から近いまちの中の上質オアシス」として

「いいお湯・いい食・いい笑顔。阿吽の呼吸でおもてなし」

がテーマとなってます。


阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)とはだれかと物事をするときに考えや気持ち、行動がぴったりと合うという意味がございますがお客様と「阿吽の呼吸」を目標にスタッフ一同、精一杯おもてなしをさせていただきます♪


さてさて…露天風呂ですがその名のとおり「阿の湯」と「吽の湯」がございます。

阿の湯では徳島産の阿波青石を使用しており吽の湯では高知産の赤石を使用しております。

文字通り青石は青。赤石は赤。その他、壁には半べえおりじなる信楽焼きの陶板と目でも愉しんでいただけるお風呂となっております♪


季節の変わり目の疲れを半べえ温泉でリフレッシュされてはいかがでしょうか?(*^^)

お待ちしております。



天然温泉露天風呂

【青石の庭】【赤石の庭】

・泉質

ナトリウム、カルシウム、塩化物、硫酸塩泉Ph7.5

・効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき他。









愉しむ 日本文化  @半べえ

半べえでは、日本の四季折々を皆様にお愉しみいただけるよう、情報発信してまいります。 今しか味わえない、ここでしか味わえない、 日本庭園の素晴らしい四季と、季節感いっぱいの日本料理をお愉しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000