半べえ庭園 和婚の体験型イベント「WAフェス2019」イベント報告
2019年5月6日に開催しました「和の結婚式を愉しむ」イベント「WAフェス」、無事におひらきとなりました〜!
当日の様子をご紹介しますね!
会場コーディネートはこんな感じで、テーブルごとにお花を変えてもらいました。
お庭でひらいたワークショップ。
こちらは「竹あかり」制作の様子です。
男性も活躍できるとあって、たくさんの方にご参加いただきました。
こちらは、「苔玉つくり」
一番人気のコンテンツでした♪
着物ショーは、庭園からの入場でスタート。
実は、スタート直前に雷とスコールに見舞われ、スタッフは騒然、、、(笑)
それでも、軒下からのご入場を敢行し、お客様の大きな拍手に迎えていただきました。(ホッ)
色打掛も、間近でご覧いただくことができました。
皆様から、「かわいかった!」「楽しかった」「和装を着てみたくなった」というお声をいただきました。
着物ショーに続いて、ドレスショーも開催。
和の会場でも和装だけということはありません!
ドレスもお庭をバックに素敵に映えますよ〜。
明るいお庭をバックに、新郎新婦様が座るとこんな感じに。
美容師による講演会も、皆様じっくりと耳を傾けてくださいました。
白無垢で綿帽子のスタイルですが、かつらの場合と洋髪の場合、どうなっているのかをモデルさんを交えながらご紹介。
他にも、花嫁さんの当日までの過ごし方や、小物でかわる着物の印象など、これから準備する方にはとっても為になる情報が満載でした(^^)
会場の2階では、花嫁体験も!
こちらは、大人気!かなりたくさんの方が体験してくださいました。
たくさんの衣装からお気に入りの1着を選ぶのも楽しい!
美容師さんにしっかりヘアメイクしてもらい、撮影はお庭へ!
ちょうど雨が降らない時間帯で撮影だったので、ほっとしました(^^)
お写真は、後日ご自宅へ郵送します。
お届けまでもう少しお待ちくださいね!
予想を上回る皆様にご来園いただき、
ご試食会は「ミニ懐石」と言っていますが、実際には、本番とほとんど同じ量の献立でご用意。
量も味も、本番のチェックができたのではないでしょうか?
ご試食会には、料理長もご挨拶に来てくれました。
あまり表にでることはありませんが、皆様の笑顔を見てとっても喜んでおりました♪
フェスに参加し、もっと詳しく相談したいとおっしゃってくださるお客様にもたくさんお会いできました。
何か気になることがございましたら、なんなりおっしゃってくださいね!
また気軽にお立ち寄りくださいませ!
0コメント